ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 日本文化学部
  2. 愛知県立大学文学部論集. 国文学科編
  3. 第52号

語りの諸類型

https://doi.org/10.15088/00000959
https://doi.org/10.15088/00000959
e1f30ea5-5d25-45f4-bdb8-80831b5003dd
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004388863.pdf KJ00004388863.pdf (2.9 MB)
license.icon
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2004-03-15
タイトル
タイトル 語りの諸類型
タイトル
タイトル The Types of Narration
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15088/00000959
ID登録タイプ JaLC
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
著者名(日) 福沢, 将樹

× 福沢, 将樹

福沢, 将樹

Search repository
著者名よみ フクザワ

× フクザワ

WEKO 1580

フクザワ

Search repository
著者名(英) Hukuzawa, M.

× Hukuzawa, M.

WEKO 1581

en Hukuzawa, M.

Search repository
著者所属(日)
愛知県立大学大学部
著者所属(英)
en
FACULTY OF LETTERS AICHI PREFECTURAL UNIVERSITY
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 本稿は、語りの諸類型を考察する上で基本的な概念を提案する。まず「表現主体」と一括されがちなものを、機能別に <編集責任者> <伝達者> <判断者> <命題作成者> の4つの階層に分類する。そしてそれぞれが「物語世界」の内にいるか外にいるかという「縦」の関係と、<人格性> が同一か否かという「横」の関係によって、さまざまな語り方を合計25の類型に分類する。
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00007743
書誌情報 愛知県立大学文学部論集. 国文学科編

巻 52, p. 1-70, 発行日 2004-03-15
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 10:56:08.624170
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3